【販売終了】WiFi接続式顕微鏡アダプタ
今までの顕微鏡にこのWiFi接続式顕微鏡アダプタを接続するだけで、顕微鏡が映している映像を顕微鏡のレンズを覗き込むことなく、 スマートフォンやタブレット・無線機能付きのパソコンで見ることができるようになります。
- 型番:3R-WDKMC02
- JAN:4549462002840
- 参考販売価格: 69,800円 (税別)
こちらの製品は販売を終了いたしました。


顕微鏡で見ている映像をワイヤレスで確認
顕微鏡にこのWiFi接続式顕微鏡アダプタを接続するだけで、顕微鏡が映している映像を顕微鏡のレンズを覗き込むことなく、 スマートフォンやタブレット・無線機能付きのパソコンで見ることができるようになります。

顕微鏡で見ている映像を保存できる
顕微鏡アダプタを使えば500万画素のCMOSセンサによりJPGやBMP・PNG・PDF形式で画像を撮影することができるため、目視確認で終わらせず観察結果を残したい方におすすめです。

お持ちの顕微鏡に機能を追加
お持ちの顕微鏡の接眼レンズ部分に顕微鏡アダプタを差し込んで使うので顕微鏡を買い換えることなく簡単に映像化ができます。
製品特長

顕微鏡の映像を離れた場所から観察

顕微鏡で見ている映像をスマートフォンやタブレットに表示
顕微鏡から離れた場所でも映像を確認できる
実体顕微鏡はレンズを覗きこまなければ見えない・顕微鏡を置いている場所でしか観察できない・複数人で同時に観察することができないという不便さがあります。
このような悩みを解消するのがこのWiFi接続式顕微鏡アダプタです。
今までの顕微鏡にこのWiFi接続式顕微鏡アダプタを接続するだけで、顕微鏡が映している映像を顕微鏡のレンズを覗き込むことなく、
スマートフォンやタブレット・無線機能付きのパソコンで見ることができるようになります。


無料アプリをインストールするだけ!
難しい操作をすることなく簡単にWiFi接続できる

無線で顕微鏡を接続するためには難しい設定が必要なのではないか?と抵抗を感じる方もいらっしゃると思います。
しかし、スマートフォンやタブレットで使う場合には専用の無料アプリをインストールするだけで
すぐに簡単に使い始めることができるようになります。
※パソコンで使う場合には、商品に付属している専用のソフトをインストールしていただく必要があります。
無線が使えない環境でも有線で使える

wifi接続ができない環境でも使うことができます
WiFi接続をすることが禁止されている工場やオフィスなどでは顕微鏡アダプタが使えないのではないか…と心配する必要はありません。 この顕微鏡アダプタはWiFi接続だけでなく、USBケーブルでも接続ができるため、顕微鏡の映像をパソコンに映し出すことができます。WiFiが使える環境ではスマホやタブレット・無線のパソコンを使用し、WiFiが使えない環境ではパソコンを使うなど、使用環境に応じて使い分けができます。

顕微鏡で見ている映像を保存できる

見るだけから撮影できる機器に機能アップ
映している映像を静止画や動画として保存できる

従来の顕微鏡で観察しているとき、今見ている映像をその場の目視確認で終わらせず観察結果を残したいと思ったことはありませんか?顕微鏡アダプタを使えば500万画素のCMOSセンサによりJPGやBMP・PNG・PDF形式で画像を撮影することができます。そのため、検品をする際にもその時の映像を残しておくことができ、後から見直したり検品報告を画像付きで行なうことができるようになります。 また、気になる点があった場合にリアルタイムで判断ができなくても観察した時の画像が残っていればあとから有識者や上司に相談することができます。
撮影データはスマホやタブレット内部のメモリに保存
そのままメールの画像添付ができる

顕微鏡で撮影したデータは撮影時に使ったスマホやタブレット・パソコンなどの端末の内部に保存されます。
これらの端末にはメールの送信機能がついているため、ケーブルを繋いでデータを取り出したりすることなく、その場ですぐにメールに画像を添付して送ることができます。
お持ちの顕微鏡に機能を追加できる

顕微鏡の映像を大画面で見たり、画像保存をしたいけれど
顕微鏡を買い替えるのはもったいないとお思いのあなたへ
従来の顕微鏡をお持ちの方にとって、画像を撮影するために顕微鏡自体を買い換えるのは抵抗があるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんなあなたに朗報です。この顕微鏡アダプタであれば、今まで使ってきた従来の顕微鏡をそのまま活用することができるんです。なぜかというと顕微鏡アダプタはお持ちの顕微鏡の接眼レンズ部分に顕微鏡アダプタを差し込んで使うからです。スマートフォンやタブレット・パソコンの大きなモニタで顕微鏡の映像を見たり、画像の撮影がしたいけれど、顕微鏡は買い換えたくない。そんなあなたにお勧めです。


様々な顕微鏡で使える4種類のレンズ直径
どんな顕微鏡だったら使えるんだろうか?複数の顕微鏡を持っているけど、使う顕微鏡を決めないといけないだろうかとご心配のあなた。 心配する必要はありません。
この顕微鏡アダプタは、生物顕微鏡のみではなく、金属顕微鏡や実体顕微鏡など顕微鏡の種類を限定せずに使うことができるほか、 接眼レンズの内径が23.2mm/25.4mm/30mm/30.5mmの4種類に対応することができるため、接眼レンズの大きさが違う顕微鏡を複数お持ちの方も、 1台の顕微鏡アダプタでご利用いただけます。
主な仕様
- 製品名
- WiFi接続式顕微鏡アダプタ
- 型番
- 3R-WDKMC02
- JANコード
- 4549462002840
- イメージセンサ
- 約500万画素CMOSセンサー
- 静止画記録サイズ
- 2592×1944
- 静止画記録方式
- JPG/BMP/PNG/PDF
- 動画記録サイズ
- 1280×960(40fps)※パソコンのみ
- 動画記録方式
- AVI
- 光源
- 環境光による
- 充電定格
- DC5V/2.0A(リチウムイオン電池)MicroUSBにて給電
- 充電時間/動作時間
- 充電時間約3時間/動作時間約8時間
- 無線通信方式
- IEEE802.11b/g/n(2.4GHz) 通信範囲:約5m
- ケーブル長
- 約180cm
- 重量
- 320g(アタッチメント付き)
- 外形
- 90×131×79mm(アタッチメント付き)
- 本体素材
- ABS+PC
- 動作温度/湿度
- 温度:-10~50℃ 湿度:30~80%(結露なきこと)
パソコン動作環境
- 対応OS
- Windows 10/7
- CPU
- Intel Core2 2.8GHz 相当以上
- 光学ドライブ
- ソフトウェアインストールのために必須
- メモリ
- 2GB以上の物理メモリ
- 保存領域
- 20GB以上の連続した空き領域
- 接続方式
- WiFiまたはUSB2.0
構成・オプション
- 顕微鏡アダプタ本体
- 接眼レンズ(0.5倍レンズ・23.2mm径)
- アタッチメント(30.5mm径/30mm径)
- USBケーブル
- USB/AC変換アダプタ
- インストールCD
- 取扱説明書兼保証書
取扱説明書・マニュアル
ソフト・アプリ
- Windows用ソフトウェア
ver6.15