顕微鏡で見ている映像をワイヤレスで
パソコンやスマートフォン、タブレットに表示
顕微鏡にこのWiFi接続式顕微鏡アダプタを接続するだけで、顕微鏡が映している映像を顕微鏡のレンズを覗き込むことなく、 スマートフォンやタブレット・無線機能付きのパソコンで大きく見ることができるようになります。また、デバイスを10台まで同時接続できるので、プレゼンや授業などでリアルタイムに映像を共有できます。
最新CMOS1/2.5型を搭載
シリーズ史上最高画質500万画素で映像化します
最新の1/2.5型CMOSセンサーを搭載し500万画素で映像化。従来品を圧倒する高画質で映し出します。 さらにフルHDより2.5倍大きい最大2592×1944ピクセルで静止画を、動画は最大1920×1080(フルHD)ピクセルで記録できます。
新機能「深度合成・画像合併機能」搭載
ピントが合った画像を合成できる
フォーカス位置が異なる複数の画像をデジタル画像処理で合成。広い範囲でピントの合った鮮明な画像を作成することができます。
製品特長
もう顕微鏡の小さな接眼レンズを覗き込む必要はありません
顕微鏡にセットすればWifi接続でPC、タブレットなどの大きな画面で確認できます
接眼レンズをのぞき込まずワイヤレスでテレビ・PCモニタで確認。Wifi接続だから煩わしいケーブルも不要。画像を共有でき、業務の効率化を図ります。同時に複数人で観察する場合にも最適です。
顕微鏡で見ている映像をワイヤレスでスマートフォンやタブレットに表示
今までの顕微鏡にこのWiFi接続式顕微鏡アダプタを接続するだけで、顕微鏡が映している映像を顕微鏡のレンズを覗き込むことなく、スマートフォンやタブレット・無線機能付きのパソコンで見ることができるようになります。
同時接続10台まで可能
リアルタイムで複数人で画像を共有
このWIFI接続式顕微鏡アダプタを顕微鏡にセットするだけで、最大10台のデバイスで同時に顕微鏡の画像を確認することができます。接続範囲は約10m。顕微鏡から離れていても大丈夫。学校の授業や複数人で行う研究などでも活躍します。
顕微鏡から離れていても、リアルタイムに画像を手元で確認できるから
授業や研究発表、プレゼンなどで 大活躍
顕微鏡にアダプタを接続するだけで 500万画素の高画質で映像化
1/2.5型の最新CMOSセンサー搭載
従来品(3R-WDKMC02)と比べ圧倒的に鮮明な映像を表示
静止画は最大2592×1944ピクセルに対応
細部にわたり詳細を確認することができ正確性が向上します
静止画はフルHDより2.5倍大きい最大2592×1944ピクセルに対応。高画質での観察・記録を実現します。また、動画は最大1920x1080(フルHD)ピクセルに対応。フレームレート30fpsでなめらかな映像を記録することができます。
※フレームレートは1秒あたりのフレーム数(静止画像数)です。
タイマー機能搭載で撮影時の利便性を向上します
静止画撮影はタイマー機能が便利です。 撮影回数や撮影間隔を指定するだけで自動で撮影を開始。連続撮影時にシャッターを押す手間を省くことができます。また、シャッターボタン押すことなく撮影できるので、両手が空いた状態で撮影することができます。
最高画質選択時でもタイムラグが発生しづらい
観察時のラグ発生によるロスが減り
快適な観察を可能にします
従来品(3R-DKMC01)と比較して最高画質選択時も滑らかな映像表示を実現。フレームレート30fpsでタイムラグを抑え、ストレスフリーで快適な観察が可能になりました。
新機能で観察画像をより鮮明な画像として作成できる
高低差のある対象物のピントを合わせる深度合成機能
高低差のある対象物の確認に、より鮮明な画像が必要なときは深度合成が便利です。フォーカス位置の異なる複数画像をデジタル画像処理で合成し、広い範囲でピントの合った画像の作成を可能にします。高低差のある電子部品もピントがあった画像を作成することで、1枚の画像で全て伝えることができ報告書等の活用に役立ちます。またこのような画像を作成するには別途合成ソフトが必要な場合があります。この顕微鏡アダプタなら無料の専用ソフトで完結します。
顕微鏡の観察範囲で収まりきらない対象物の撮影に
2枚以上の画像を結合できる画像合併機能
顕微鏡の観察範囲では収まりきらない対象物に対し、分割撮影を行ないそれらの画像を結合することで1枚の画像として作成することができる機能です。
※深度合成機能、画像合併機能は64bitOSのみ対応 ※画像合併機能は撮影画像に同じ要素(重なる部分)がないと画像合併が正しく行われません
作業効率が格段に向上する機能充実の専用ソフトウェア
計測・補正機能搭載
専用ソフトだけで十分な画像加工が可能です
この専用ソフトウェアには直線の長さや円・長方形の面積など、充実した計測機能を搭載。その他、明るさ・コントラストの調整やコメント挿入やトリミングなどを行うことができ、専用ソフトだけで本格的な画像加工を行うことができます。
ソフトウェアはwebページからいつでも無料でダウンロードできます
面倒なレンズ交換の手間がありません
専用ソフトウェアはいつでも無料でダウンロードできます。そのため使用するPCが変わってもすぐにインストールすることができ、素早く使用を開始できます。下記ボタンをクリックするとダウンロードページへ遷移します。
充実の機能でもコストを抑えた導入を実現します
顕微鏡付属の純正顕微鏡カメラを購入すると予想以上のコストが発生することも。 この顕微鏡アダプタは高い画素数と充実の機能を備えコストを抑えた価格を実現。 性能と価格の両立でご好評をいただき多数の導入実績があります。
スリーアールソリューションの顕微鏡カメラDKMCシリーズの導入実績
●研究機関
・研究資料や論文の作成に
・〈農学部〉害虫の調査と報告書の作成
・〈医学部〉細胞実験
●教育機関
・複数人で行う授業に 大画面に映し出して観察
●医療機関
・〈病院〉実体顕微鏡で手術の練習
・〈病院〉白血球の数を調べる際に使用
・〈動物病院〉ペットの飼い主に症状等を説明する際に使用
・〈動物病院〉採取した細胞の検査画像の記録に
●製造業
・金型の表面の確認
・調査結果報告書やプレゼン資料に
・評価実験品の表面観察(主に端子などの接点)
●食品業
・異物混入検査やその報告書の作成に
様々な顕微鏡で使える4種類のレンズ直径
この顕微鏡アダプタは、生物顕微鏡のみではなく、 金属顕微鏡や実体顕微鏡など顕微鏡の種類を限定せずに使うことができます。 また、接眼レンズの内径が23.2mm/25.4mm/30mm/30.5mmの4種類に対応。 接眼レンズの大きさが違う顕微鏡を複数お持ちの方もこの1台で利用可能です。
お持ちの顕微鏡にはめ込むだけの 簡単取り付け
本製品は下記の条件を満たす生物、金属、実態顕微鏡等に使用可能です。
・カメラポートがCマウント(M25.4mmのオスネジ)
・カメラポートがJIS鏡筒(内径23.2mmの直筒)
・接眼レンズ挿入部の内径が30mm、30.5mm
※接眼レンズ部の内径が対応するすべての顕微鏡での使用を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
●カメラポートが「Cマウント」の場合
直接Cマウントへ取り付けます。
●カメラポートが「JIS規格」の場合
φ23.2mm0.5倍レンズを取り付けてからJIS鏡筒へ挿入します。
●接眼レンズ挿入部の内径が30mm、30.5mmの場合
φ23.5mm0.5倍レンズと挿入部の内径に合うアタッチメントを取り付け、接眼レンズ挿入部へ挿入します。
サイズ
付属品
主な仕様
製品仕様
- 製品名
- WiFi接続式デジタル顕微鏡アダプタ
- 型番
- 3R-WDKMC05
- JANコード
- 4589557953992
- カメラ
- 1/2.5型CMOS
- カメラ解像度(約)
- 500万画素
- 静止画フォーマット/解像度:
- JPG/BMP/PNG/TIFF/PDF
2592×1944、1920×1080、1280×960、1280×720、1024×768、640×480
- 動画フォーマット/解像度
- AVI(30fps)
1920×1080、1280×960、1280×720、1024×768、640×480
- 光源
- なし。環境光による
- ホワイトバランス
- 自動/手動
- 露出
- 自動/手動
- 接続方式
- USB2.0準拠(USB-A)、WiFi
- マウント
- Cマウント
- 電源方式
- USB接続時:USB-A DC5V/500mA(※PCより給電)
WiFi接続時:USB-A DC5V/1,500mA
- 無線規格
- IEEE 802.11n(2.4Ghz):2400~2.4835GHz
IEEE 802.11n/ac(5Ghz)5.180~5.825GHz ※接続には「IEEE802.11ac」を使用。
- ケーブル長
- 約1.7m
- 使用温度/湿度
- 0~40℃/30~80%RH
- 保管温度/湿度
- -20~60℃/10~60%RH
- 寸法(約)
- Φ63✕162mm ※アンテナを立てた状態
- 重量(約)
- 226g ※0.5倍レンズ、各種アタッチメント含まず
ソフトウェア要件
Windows
- 対応OS
- Windows10/8.1(32/64bit)
※32bitでは「深度合成」「画像合成」を行えません。
- CPU
- 第2世代Intel coreプロセッサー2.8GHz相当以上
- 光学ドライブ
- 付属CDよりインストールのため推奨(ホームページよりもダウンロード可能)
- メモリ
- 4GB以上
- 保存領域
- 10GB以上の連続した空き領域
- 表示領域
- XGA(1024×768)以上
- グラフィック機能
- 24bitカラー以上
- Wi-Fi
- IEEE802.11n/ac ※Wi-Fi接続利用の場合
※接続には「IEEE802.11ac」を使用。
Android
- バージョン
- Android5.0以降
- CPU
- dual-core 1.7GHz 相当以上
- メモリ
- 1GB以上
- 保存領域
- 8GB以上
- Wi-Fi
- IEEE802.11n/ac
※接続には「IEEE802.11ac」を使用。
iOS/iPadOS
- バージョン
- iOS11.0 以降
- CPU
- iPhone X/ 8/ 8 Plus/7/ 7 Plus/6s/6s Plus/ 6/6 Plus
iPad Pro (12.9-inch 2nd generation)/(12.9-inch 1stgeneration)/(10.5-inch)/(9.7-inch)
iPad Air 2/iPad mini 4
構成・オプション
- 顕微鏡アダプタ本体
- φ30.5mmアタッチメント
- φ30mmアタッチメント
- φ23.2mm 0.5倍レンズ
- ACアダプタ
- ソフトウェアCD
- 取扱説明書兼保証書